越谷市でベビーマッサージ・ベビースキンケア・ファーストサインが学べるお教室
「ぴよぴよの森」を主宰しております3児(小4・小2・2歳)のママ佐藤と申します。
東武スカイツリーラインなら「新越谷駅」
武蔵野線なら「南越谷駅」下車。
子育てサロンヴァリエからも徒歩6分♪(佐藤産婦人科さん・カスミ近く)
ぴよぴよの森は、アクセス便利な赤ちゃんとママの為のお教室です。
本日より《サインレッスン冬クラス》スタートしました。
5組様、満員御礼誠にありがとうございます![]()
現在、外壁塗装中のぴよぴよの森・・・
いつものたっぷり自然光が入って来ず、照明で撮ったせいでお写真の色が〜![]()
(次回のサインレッスン時は、工事も終わっていますので、素敵なお写真残しますからね
)
初回のテーマは「ファーストサインって何?」ということでファーストサインの魅力と共に
ファーストサインの上手な伝え方
ファーストサインのNG
ファーストサインとベビーサインの違い
「おむつ」「おふろ」「ねんね」「お着替え」等の
すぐに使える生活に関するサインを中心にご紹介させて頂きました。
サインって、手を使った手話でしょ?!
いえいえ、違います。
サインは手話だけでなく、お手て以外にも使うところがたくさん!!
赤ちゃんと〇〇を合わせること
〇〇を豊かに
必ず〇〇〇を見せながら
マザーリーズを使って、語りかけながら
がポイントでしたね。
ポイントを伝えている段階から、ママ達の伝えたい!伝えたい!欲が溢れてて・・・![]()
「ちょっと待ったコール」笑えましたね![]()
ママ達が聞き上手なこともあり、いつも以上に熱が入り、相当話した後に実践!!!笑
7ヶ月Hくん
カメラの方が気になってしまった模様・・・
ごめんね。
ママとのコミュニケーションタイムを邪魔してしまって。
7ヶ月Yくん
おぉ![]()
しっかり目線が捉えられています!!
ママも、Yくんの目の動き(対象物・お手手サイン・目線)がきちんと確認できたそうです。
初めてなのにスゴイ、スゴイ![]()
こちらは、3ヶ月Kちゃん。
しっかりママを見つめています!!
アイコンタクトバッチリです。
しかも、ママが何かお話ししてくれているな
ということを感じ取り、
嬉しそうに反応をしてくれました!!
最年少3ヶ月ちゃんなのに、素晴らしい〜![]()
こちらは5ヶ月Nちゃん。
あはっ。
カメラの方が気になってしまうよね。
でも、目があうだけでいつものこの![]()
あ〜かわいい![]()
何が隠れているかな??
動ける赤ちゃん達が集まってきてくれた〜![]()
今回は、帰宅後もおうちですぐに実践できそうな、生活に密着したサインを集めてみました。
ポイントをしっかりと思い出しながら、是非日々の生活の中に「サイン」を取り入れてみてくださいね。
■以前から興味のあったサイン、とっても楽しかったです。先生のお話が興味深くあっという間に終わってしまいました。
サインも気長に、ゆ〜くり楽しんでいきたいと思います。
■月齢が高いお友達の反応と比べると、今の月齢でサインレッスンを受講するのはちょっと早かったかな〜と思ってしまいましたが、家に帰ってから、今日習ったサインをやって見せると、しっかりと反応してくれました。これからもいっぱい伝えていってあげたいと思います。
■手遊び歌があったり、絵本が登場したり・・・ベビマレッスンとはまた違った楽しみ方ができて、
私(←ママが)今から次回が楽しみです。
と、大変嬉しいご感想頂戴しました。
お手てサインが出るのが楽しみなのは重々承知していますが、
サインはお手手サインだけではありませんからね。
アイコンタクトもフェイスサインも立派なサインの一つ。
お子様の言いたい伝えたい気持ちに寄り添って・・・親子のコミュニケーションをお楽しみくださいね。
また、お会い出来ますことを楽しみにしております。
■次回のサインレッスンは4月からスタートする≪春クラス≫を予定しております。先行予約受付開始いたします>>サインレッスンの詳細は>>コチラ
ご予約・お問い合わせは





