越谷市でママとベビーの為のお教室
「ぴよぴよの森」を主宰しております佐藤と申します。
講師歴10年目!!3児のママです。
東武スカイツリーライン「新越谷駅」
JR武蔵野線「南越谷駅」徒歩6分
(佐藤産婦人科さん・スーパーカスミ近く)
ぴよぴよの森は、アクセス便利な
マタニティから通えるママとベビーの為のお教室です。
大泣き赤ちゃんが5秒で爆睡?!赤ちゃんが求めているものとは?!|新越谷ベビーマッサージ
12月度グループレッスン3回コース、スタートしました。
今月は、たまたま全員男の子ママ!!
そして全員第一子!!
ご縁あって、このタイミングでお申し込み下さったのですが、
毎月、何かしら共通点があるママが集まるという不思議な現象❤︎
《生後3ヶ月Kくん》
生後3ヶ月とは思えないほど、活発な動きを見せてくれるKくん。
将来は、運動神経を生かしてスポーツ選手かな![]()
今から楽しみ!楽しみ!
初めてのマッサージとは思えないほど、
リラックスした様子で、
ママとのスキンシップを楽しんでくれました。
ママにたっぷり触れてもらい、
ミルクをもらうと、、、
ちょっぴり、チュ〜チュ〜しただけで即爆睡。
心が満たされ「 食欲 < 睡眠欲 」だったみたいですね。
↑十分満たされたお顔ですよね❤︎
《生後6ヶ月Yくん》
この日、ハーフバースデーを迎えたというY君。
おめでとう!おめでとう!
そんな記念すべき日に、
お教室に足を運んでくれて嬉しい限りです。
Y君は、片脚のマッサージが
終わるか終わらないかの頃にエンエン![]()
何で泣いているんだろ?
ママも「?」な様子でしたが、
そんな時は、
抱っこしてもらうも良し
授乳してもらうも良し。
ぅん?
それでも泣き止まない。
おっぱいも飲んでくれない。
それなら・・・
と思い、佐藤がバスタオルでしっかりと包んでみるとぴたっ!!
泣き止んだ!!!
チーン
ママの抱っこ、5秒で爆睡(笑)
眠かったのね。
眠さの限界まで来ていると、赤ちゃんって、
ミルクやおっぱいを拒絶することがあります。
お腹の空きより何より眠いんだよぉ〜
寝かせろぉ〜
ってね。
そして、眠るには「安心感」が何よりも大事。
大人だって無防備な状態ではなかなか寝付けませんよね?
(公園のベンチとか?布団を掛けずに寝るとか?)
新生児はもちろん、生後6ヶ月ちゃんだって、
包んであげることと、ママの抱っこで安心感を覚え、
す〜っと、眠りにつくことができました。
《生後8ヶ月Yくん》
生後4ヶ月の頃に「パパと一緒にファミリーレッスン」に、
一度参加してくれたことのあるY君。
それから、4ヶ月の月日が経ち、
今回、もう一度学びたいとのことで3回コースをご受講くださりました。
ありがとうございます!!!
/
大きくなってしまったのですが、
受講しても大丈夫ですか?
\
お問い合わせの際、心配していらっしゃいましたが、
なんら問題ございません!!!
何歳になっても、
赤ちゃん(お子様)ムギューってしますよね?
ベビーマッサージは何か特別なことをするわけではなく、
ムギューするのと同じ!!
親子のスキンシップです。
だから、何歳だってスキンシップするのに「早い」とか「遅い」とか、
ましてや何才までなんて制限はございません!!!
途中、こんな風にお人形ちゃんまで近づいてきてくれたり❤︎
あぁ〜かわいい❤︎
かわいいと、言えばこの日のとっておきの一枚がこちら↓
真ん中、生後3ヶ月でこんなにクシャッと笑う?
もう、可愛くてかわいくて、それこそムギュ〜ってしたくなってしまいます![]()
・久々に大人と会話した気がします。
先生のお話も、ママとの会話も全部楽しかったです。
また気持ち新たに1週間頑張ります。
・産後、教室に参加するのは初めてでドキドキでしたが
先生の優しさや、ママたちの優しさに触れて
とても居心地が良かったです❤︎
マッサージも勿論楽しめましたし、お写真もありがとうございます。
また来週もよろしくお願いいたします。
みなさま、ありがとうございます。
一人で育児していると悶々としてしまいますよね。
お教室に足を運ぶことで、少しでも気分転換して頂けだようで嬉しい限りです。
こちらこそ、また来週もよろしくお願いいたします!1
●1月度グループレッスン3回コース募集開始しました。
1月13日(木)お腹すっきりコース
1月20日(木)夜もぐっすりコース
1月27日(木)元気いっぱいコース
年内のレッスンは全て満席です。
次回1月度の募集開始しました↓
当教室に参加される方へのお願い(感染症対策)も、ご参加前にご一読ください。
ご予約・お問い合わせを心よりお待ちしております。
![]()
◆イベントやお得な情報をGET出来るライン@始めました。
※アメブロのマイぺージからご覧頂いている方は、こちらをクリックしても
登録が出来ませんので、ID検索から登録をお願いいたします。
LINEアプリ内の「その他」>「友だち追加」>「ID検索」から、
以下のIDを入力して友だち追加してください。
ID:@sdb9808z
(必ず、@からご入力ください)
イベント情報、その他お得な内容をお知らせ致します♡
※当ブログに掲載している画像・写真の無断転載や複製は堅くお断り致します。









